セキスイハイム~パルフェbj家日記~

セキスイハイムの家を建てました。家のこと色々書きます。

お風呂場の鏡はやめた

f:id:tonbi1234:20190818222812p:plain
風呂場の鏡に水垢がついた画像


お風呂場と言えば必ずと行っていいほど鏡が設置されています。


私が見てきたお風呂場も100%鏡がついていました。


新築を建てるにあたり、家のことを妻と話し合っているとき

妻「鏡ってなしにできないかな?」

私「えっ!?なんで?」(こいつまためんどくさいこと言い出したな・・・)

妻「鏡の裏ってすごくカビるんだよ!掃除できるなら良いけど、できることなら付けたくないな。あと節水にも繋がるんだって!」
私「うーん・・・鏡か・・・確かになくても困らない気がする・・・・」


私はお風呂場でひげ剃りをしません。

それほどひげが濃くないので、2日に1回洗面所でシェーバーで軽く剃る程度です。(正直ひげ濃い人がうらやましい・・)

私「節水に繋がるっていうのはなんで?」

妻「人って鏡を見てるとシャワーの時間長くなるんだって。あなたもシャワー浴びながらテニスのスイングやってるじゃん。そういう無駄が起きやすいんだって」

私「確かに素振りやってるわ。シャワーしながらやることじゃないね。じゃあうちは鏡いらないね。」(あれ見られてたのか、はずかしい…///)

妻「じゃあ今度営業の人に頼んでみようか」


というわけで営業さんに頼んでみました。

私「あの、風呂場の鏡って外してもらうことできますか?」(規格物だし無理かなぁ・・・)

営業「いやぁ・・ちょっと難しいかもしれません。ただ、以前そういったお客様がいらっしゃったらしいので、頼んでみますね。」

私「わかりましたお願いします。」

私「妻ちゃん。なんかできないかもしれないよ」

妻「インスタでやってる人がいるから大丈夫だよ!もし付いててもとんびちゃん外してね」

私「いいよ」(えぇ!?結局俺やるの!?)

翌日

電話にて


営業「とんびさん、鏡外すことできました。」

私「ありがとうございます!」(色んな意味で)

私「妻ちゃん、鏡外してくれるって」

妻「ヤッター!」

と、いうことで我が家のお風呂場には鏡がありません。


f:id:tonbi1234:20190818224910j:plain
我が家のお風呂

これで本当に良かったのかは実際に使用してから感想を書きます。

と、言うわけでセキスイハイムでも鏡のないお風呂場を作ることは可能なので、新築を検討されている方の参考にしてください。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

よかったらクリックしてください

マルチに誘われた話

今回は住宅関係の内容ではないことをお話します。

自分語りの内容となってしまいますのではじめに断っておきます。




以前書いた記事の中で、ロバートキヨサキさんの著書「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだきっかけとなった出来事の話をしたいと思います。

はじめに言っておきますが、この本自体の内容はかなりいいと思います。


そして、お金に対する知識の乏しい人にとってかなり衝撃的な内容が書かれています。

私も読んだ当時はとても衝撃を受けたことを今でも覚えています。

しかし、その衝撃的な内容ゆえ悪意を持った人が無知な人を騙すツールとしても使われていることもまた事実ですから、これから私がお話する出来事に少しでも似たような経験のある方は要注意です。


それではお話します。

出会いは突然に

まだ私が独身時代、あれは7年ほど前のことです。

平日休みをもらった私は、新宿を歩いていました。

その日は映画を見たり、街を散策して、夕方になったこともあり、新宿駅を目指して一人歩いていました。

そして向かいから歩いてくる3人組の女性達。

なんかこっち見てくるなと思ったとき、突然声をかけられました。

女1「あの、この辺で美味しい鍋があるところ知りませんか?」

いきなり女性から声をかけられたことで少し嬉しい気持ちもありましたが、ちょっと怖いなと感じていました。

しかし

私「いやー、ちょっとわからないですね」とにやけながら答えたことは覚えています。


女2「今度時間合わせて、あなたの友達誘ってみんなでご飯食べましょう。連絡先交換していいですか?」

女1「それいいですね、やりましょうよ」

と勝手に連絡先を交換する流れになり、逆らうこともできず、そして半分舞い上がって連絡先を交換しました。

そして、その場では発言しなかった女3のことを少しかわいいなと思っていました。

この感情がマルチに本格勧誘されるきっかけになってしまうとは、このときの私は知る由もありません。

エミリとの交友、そして怪しい飲み会


その後、可愛いと思った女3と何度か連絡を取り合っていました。

この女性を「エミリ」とします。

エミリと連絡をとっていると、「社会人飲み会」という会に誘われました。

会の趣旨としては、「会社だけの人間づきあいからもっと人脈を広げる機会をつくろう!」という、今思えば怪しさ満点の会です。


世間知らずな私は、会社の後輩A君を誘ってその飲み会に出席しました。


参加人数は20人弱で、参加メンバーの中で初参加は私、Aと他に3人ほどだったと思います。

もちろんエミリも参加しており、女1もいました。女2はいなかったと思います。

この会は普通に飲んでお話をしてかなり平和に終わりました。

ただ、少しおかしいなと思った点があります。それは


2次会がない


です。


そこですこし「この人達上辺だけの付き合いなのかな?」と感じました。

それは後輩も感じており、私に「あの飲み会ちょっと怪しいですよね、先輩がいるからよかったですけど次はちょっと嫌ですね」と話していました。


ただ、私としてはエミリがいるので誘われたら行く気満々でした。

金持ち父さん貧乏父さんとの出会い

その後エミリから、何度か食事に行きました。

その何回目かの食事のに渡された本が「金持ち父さん貧乏父さん」です。

よかったら読んでみてね。という彼女の言葉にまんまと乗せられ、普段読書もしない私が数日で読破しました。

本を読み終えたとエミリに連絡するとエミリから

・ 実は独立を考えている

・ 会って欲しい人がいる

・ その人はすごい

・ あなたにもこのチャンスを与えたい

という旨の連絡をもらいました。

そして、後日そのすごい人とエミリと私の3人で会うことになりました。

そのすごい人を「タケシ」とします。

タケシとの出会い


約束の日、先にエミリと合流した私は、2人でタケシとの約束の場所を目指して歩いていました。


その最中でもエミリはタケシのすごい話をしていました。

しかし、さすがの私も怪しさMAXの男と会う恐怖を抱えており、正直何の話をしていたか全く覚えていません。

約束のお店に着き、2人でしばらく待っていると大柄で少し色黒の男が部屋に入ってきました。

そう、その男がタケシです。

タケシは簡単な自己紹介をしたあと、私に以下のことを言ってきました。

・ 誰にでもこういった場を設けないこと

・ とんび君(私のことです)が会社から独立を考えているか?

・ 本気で考えているならその手助けをしてあげる

・ やってる内容はネットワークビジネスだよ



ネットワークビジネス・・・マルチじゃん


その後一生懸命ネットワークビジネスはマルチじゃないと何度も何度も説明を受けましたが、全く納得できなかったことは覚えています。

そして、その会話の最後に

タケシ「ネットでネットワークビジネスって検索しちゃだめだよ。あそこには悪いことしか書かれていない」


と釘を刺されました。


その説明を最後まで聞いてしまったことが運の尽きで、それ以降毎週末セミナーやイベントに参加させられました。

その中で特に覚えているのがキャッシュフローゲームです。

簡単に言うと人生ゲームのお金色が強い版です。

実はこのときこのゲームをやるのが2回目でした。


と、言うのも少し前に合コンで知り合った女性からキャッシュフローゲームに誘われて参加したことがありました。

当然その誘ってきた女性もマルチに引っかかっている女性でした。

なので、同時期に2つのマルチから誘われていたんですね。

このあたりは最後にお話します。

逃げる

エミリと知り合って3,4ヶ月経った頃です。

本格的にタケシの指導による独立講座を受けるには、ある会社の商品を30万円分買わなければならないミッションを言い渡されました。

なけなしのお金を払うことには流石に抵抗があったので、購入をなんだかんだ言い訳をして逃れていました。


そんなこんなをしているとき、大規模な集会が大阪で行われるので絶対に参加してほしいとエミリから連絡が来ました。

しかし集会は平日開催のため、仕事を休まねばなりません。

そして、その連絡が来たのは予定日の2週間前


私は、当時ブラック企業に務めていましたので、休めるわけもありません。

私「そういうのもっと早く言ってほしいな」

エミリ「言ったよ」

私「ほんとに言った?でももう仕事休めないし、その前の日から山形に出張だよ」

エミリ「えぇー!でもタケシさん的にはその集会は絶対参加して欲しいんだって!」

私「でもどうしようもないよ」

とやり取りをしていると、一本の電話が・・・


タケシ「エミリから話聞いたよ、仕事休めないんだって?」

私「はい、ちょっと大事な仕事が入っていて」

タケシ「体調不良でいけないことにすれば?どうせ適当に診断書書いてもらえば会社もそこまで言ってこないでしょ」

私「いやーちょっと・・・まぁ、最悪そうしますけど、まずは上司に掛け合ってみます。」

タケシ「頼むよ、君には期待してるからね。とんび君結構肝据わってるし、弁も立つから色んな人が一目置いてるよ。大事な時だから考えてね」

と珍しく人から褒めてもらいましたが、もうこの時に逃げ出す意志が固まっていました。


やはり根がサラリーマンなので、仕事をずる休みして、取引先や先輩に迷惑かけるのができなかったんです。

そして数日後、電話でエミリと話をしました。

私「エミリ、俺タケシさんのやつ抜けるわ」

エミリ「えっ!?なんで?」

私「もう続ける気ないから。エミリも騙されてるからやめたほうが良いよ。」

私「あの商品買ったんでしょ?それで何人に紹介できたの?」

エミリ「あなただけ。でもまだ買ってないもんね?」

私「買ってないよ。ってことは今まで収入0じゃん。それって騙されてるよ。もうやめたほうが良いよ」

電話口の向こうで泣くエミリ

さすがに少し心が痛かったです。

エミリ「ごめんね、バイバイ・・」

ブチッ


これですべてが終わった。これで開放された。

わけじゃない

その後、タケシからの着信

タケシ「なぁ、お前何考えてるの?」

私「これマルチですよね?だからやめました。」

タケシ「金なくて払えないだけだろ!エミリ泣いてるぞ」

私「金が無いのは事実ですけど、これマルチなんでお金払いません!」

タケシ「考え直せよ、せっかく掴んだチャンスだろ?」

私「じゃあこれ収益化できるまで何人騙せば良いんですか?」

タケシ「なんでそうなるんだよ、世の中の会社なんてはじめは給料少なくて頑張ったやつが給料上がるだろ?同じだよ」

私「マルチと会社は違います。雇用体系も違います。もう続ける気が無いので電話切ります。」

ブチッ

こんな感じのやり取りをした覚えはあります。

それ以降この人達からの連絡は全くありません。

終わりに

タケシとの出会いの部分で、キャッシュフローゲームは2回目という話をしました。

1回目に誘ってきた人がなぜその後アプローチを掛けてこなかったかなんですが、実はマルチのグループには「他人のグループに所属、勧誘している人を勧誘してはいけない」という暗黙のルールがあります。


時系列がちょっとごちゃごちゃしますが、並べると

① 合コン

② キャッシュフローゲーム1回目

③ エミリとの出会い

④ タケシとの出会い

⑤ 合コン女との食事

⑥ キャッシュフローゲーム2回目

となっています。

合コン女としてはキャッシュフローゲームの後の食事会で勧誘するつもりだったのですが、⑤の時点で「タケシ」の名を出していたので諦めたそうです。

これはタケシと縁を切った後に合コン女と再度食事をした時に明かされました。

皆さんに伝えたいこと

金持ち父さん貧乏父さんを悪用する人はまだまだたくさんいます。

しかし、本の中身は素晴らしいと思います。本に罪はありません。

この本を勧めて、あなたをマルチ(ネットワークビジネス)に誘う人が来た場合には、暗黙のルールを逆手に取って撃退しましょう。

「実はもうそういうお誘い受けてるんだ」

この一言で相手は諦めます。

嘘でもいいです。てか嘘を付きましょう。

暗黙のルールは、グループ間のトラブルを回避するために自然にできたルールです。

なので、言われた方はそこまで深堀りして聞いてきません。ぜひ役立ててください。


以上でマルチに誘われた話を終わります。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

よかったらクリックしてください

なぜパルフェbjにしたのか

セキスイハイムには様々なラインナップがあります。

鉄骨系


太陽光発電の効率を高めた
www.sekisuiheim.com


同じスマートパワーステーションの都市部向けの商品として
www.sekisuiheim.com


鉄骨住宅のラインナップとして
www.sekisuiheim.com


www.sekisuiheim.com


鉄骨3階建商品の
www.sekisuiheim.com




があります。

そして、我が家はパルフェbjスタイルという商品です。

www.sekisuiheim.com



正直パルフェパルフェbjスタイルは何が違うのかよくわかりません。


我が家の打ち合わせのときはずっとスマートパワーステーションα(以下SPSα)という商品でずっと商談が進められていました。

SPSαは規格商品で、以前のクレスカーサにあたる商品だと思います。


なので、間取りの自由度はあまりありません。

パルフェbjの我が家ではベランダを採用しませんでしたが、SPSαではインナーバルコニー(屋根付きベランダ)を採用しなければなりませんでした。

また、太陽光パネルを載せられるだけ載せることも必須条件です。

これらは規格商品の弊害ですね。


そういった間取りの自由度や、制限のかかる分商品は価格は安いですが、自分たちの求める家の実現はできません。(理想通りであるのなら問題ないと思います。)


そこから少しだけ間取りの自由度を向上させ、値段を抑えたものがパルフェbjスタイルのポジションだと思います。


実は契約直前にパルフェbjスタイルがプレス発表されました。



そのため、契約すれば私達は、ファーストオーナーとして大きな値引きを受けることができるということになりました。(話がうますぎますが)


結果的に間取りの自由度を向上させ、大きな値引きが受けることがきっかけとなり、契約を結びました。


結局タイミングが良かったからパルフェbjにしたんですね。


結果的に間取りの自由度向上による、インナーバルコニー不採用の実現。

そして、そのスペースを納戸へ回すことができるようになり、私達にとってはプラスしかない提案でした。


まだまだパルフェbj自体は売り出して間もない商品ですが、今後需要は高まる商品だと思います。

ハイムの住宅自体の値段は高いですが、ランニングコストを視野に入れ、タイミングや営業さんの頑張り次第で意外と手の届くところにあるのかもしれません。


私はハイムユーザーなので一人でも多くの方にハイムの住宅を選んでいただきたいし、公開のない決断をしてほしいです。


タイトルから脱線しましたが今日はこの辺で終わります。

ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

よかったらクリックしてください

ハイムの標準

セキスイハイムで建てるにあたって、標準仕様について触れたいと思います。

ベタ基礎

セキスイハイムでは鉄骨商品でもベタ基礎を採用しています。

他の多くの会社では鉄骨の場合布基礎を採用しています。

鉄骨住宅の場合、骨組みだけでも重量がかなりあります。そのため。ベタ基礎にすると地盤が沈下する恐れがあるため、布基礎を採用しているそうです。

ではなぜハイムはベタ基礎を採用しているのでしょうか?


この答えは直接聞いた訳ではありませんが、多分ラーメンボックス工法が関わってくるのではないかと思います。

ハイムでは、ユニットごとに工場生産を行います。

そのため、間取りごとにあわせて施工する布基礎よりも、ベタ基礎で仕上げてしまうほうが合理的なためベタ基礎を採用しているのだと思います。


f:id:tonbi1234:20190815214318j:plain

画像を無断借用しますが、ラーメンボックスの柱の部分に基礎の立ち上がりがあります。


工法の特性上、このように基礎を仕上げたほうが工程が短くなるためだと思われます。


そして、使用するコンクリートも通常のコンクリートよりも耐久性のあるものを採用しています。

外壁

f:id:tonbi1234:20190815215419j:plain

ハイムの標準外壁はレリーフ外壁です。

有名なタイル外壁はオプションでプラス100万以上します。

このレリーフ外壁、耐久年数20年以上です。

また、取替の際にタイル外壁への変更可能です。

通常10年で外壁は塗り替えますので、20年目に、浮いた分の費用を投入してタイルへ変更するのも一つの手かもしれません。

鉄骨

ハイムの鉄骨にはZAMメッキ(ざむめっき)が施されています。

このメッキの耐久年数

なんと140年

鉄骨が寿命を迎える前に基礎が完全に中性化します。

ただ、住宅を支える枠組みにこれだけ寿命が確保されているのは心強いです。

ガラス

ハイムのガラスは標準でアルゴンガスが入っています。

他のメーカーでは、寒冷地対のみの仕様ですが、ハイムの場合は全国共通でアルゴンガスが入っています。

私は静岡県在住でかなり温暖な地域での生活なので、他のメーカーでは通常のペアガラスを採用するところをガス入りガラスになっています。

そのため、外気の影響を受けづらくなっています。

屋根材

f:id:tonbi1234:20190815220247j:plain

ハイムの屋根材はステンレスの屋根材です。

そのため60年保証でメンテナンスフリーです。

通常の屋根材では10年ごとのメンテナンス費用が発生するため、外壁と共にランニングコストを抑える事ができます。

アフターメンテナンス

ハイムでは最長60年の無料点検を受けることができます。

ただし、部位によって最長年数が異なります。

屋根は少し前まで20年保証となっていたりと、建てるときに応じて細かく変動するようです。

ハイムオーナー住宅保険

ハイムで家を建てた方の特権の一つと言っていい住宅保険も加入することができます。(任意です)

火災、地震、水害、風害などは細かい線引はほとんどなく実害があれば保証してくれます。そして、一番大きいのは自損もカバーしてくれます。

不注意で花瓶を落として床材を凹ませても保証してくれます。

こういった手厚い住宅保険に加入できるのもハイムオーナーになるメリットと言えますし、ハイムオーナーであれば付属される特権ですから、これも魅力の一つでしょう。


これ以外にも、打ち合わせの際にはインテリア担当、外構担当、設計担当、工事主任などもつきますし、営業さんは土地売買の手続きとアドバイス、銀行との連絡など、多岐にわたるサポートをしてくれます。

高いお金を払うからこその付加価値だと思いますし、もっと細かい標準仕様を把握することでさらにセキスイハイムとの契約のメリットを感じられると思います。


ハイムオーナーの一人として一人でも多くの方にセキスイハイムでいい家を建ててほしいと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村よかったらクリックしてください

太陽光発電と蓄電池

まだエアコンしか無い状態の我が家で一体どれくらいの発電量があるのか、蓄電池システムを使うとどのようになるのかを簡単に紹介したいと思います。


f:id:tonbi1234:20190815012112j:plain

我が家では太陽光を5.1k載せています。

画面中央部の発電量を見てください。


4.1kwとなっています。

多分我が家で発電できる最大電力は4.1kwです。


5.1kw載せていても損失が発生するため、我が家の場合は4.1kwが最大発電量だと思われます。


気になる売電電力ですが、撮影時、エアコンを2台稼働させていたので、2.9kwの売電を行っていました。


f:id:tonbi1234:20190815012617j:plain

続いて発電量が下がったときの写真です。

太陽光の発電量がさがると、蓄電池から給電します。


写真の場合、1.1kwまで発電量が下がったため、蓄電池から少し分けてもらっています。

このとき売電は行われません。


このため、我が家では電気を買うことはあまりないのではないかと思っています。


電気を買うときは

① 蓄電池の充電

② 高出力家電製品の使用時

の2つだと思います。


①の蓄電池の充電は、電気料金の安い深夜帯に行います。日中の太陽光発電では蓄電池を充電しません。

このあたりはモード変更を行うことで、災害時に対応した手動モードと普段使用する経済モードを切り替えることでその時時に応じた使い方ができるそうです。


②は昨年地域的に停電が発生したのですが、その際、IHクッキングヒーターやエコキュートは使用できなかったという話を聞きました。

高出力の機器は太陽光や蓄電池を電源としていないのでしょうか?


これは実際に住んでモニタリングして給電状況や買電しているかを把握することで今後お答えする部分だと思います。


蓄電池を付けるメリットとしては、日中の電気代はほとんど掛からないことだとです。



実際、日中にエアコン2台運転させても電気代がかかっていません。

運転開始直後だともう少し違ったかもしれませんので、またそのときに写真を撮影したいと思います。


また今後も電気については写真を撮影して報告したいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村よかったらクリックしてください

おもちゃ箱を考える

f:id:tonbi1234:20190811221606p:plain

私は2人の父、もう少しで3人の父になるわけですが、今までおもちゃ箱を使わせていませんでした。。


おもちゃがなかったわけではありませんが、”おもちゃ箱”という物を用意しなかったんです。


ではどうしていたかといいますと、テレビボードの引き出しをおもちゃ箱として使わせていました。

ただ、テレビボードの下なので、子供はテレビに接近したり、テレビをバンバン叩いたりと、あまり環境的にはよろしくありませんでした。



おもちゃ箱を用意していなかった理由は、おもちゃ箱の必要性をあまり感じていなかったからでしょうね。


私自身の幼少期のおもちゃ箱は、実家がお茶農家を営んでいたこともあり、大きなお茶箱におもちゃを入れていました。

f:id:tonbi1234:20190811223209j:plain
(縦)460×(幅)900×(高)525 のお茶箱


末っ子だったこともあっておもちゃ箱の中は溢れんばかりのおもちゃの量でした。


そんな私が息子たちになぜこのタイミングでおもちゃ箱を用意したかといいますと、映画「未来のミライ」の、過去のお母さんの家でおもちゃ箱をひっくり返すシーンを見たときに、やっと気づきました。この家にはおもちゃ箱がないことに。


今の時代インスタグラムという便利な物がありまして、皆さんアイデア収納や、自宅の工夫点なんかをアップしてくれています。

そして、私もインスタでおもちゃ箱を検索すると、洗濯カゴをおもちゃ箱にしている方を発見。


子供も片付けやすいし、柔らかい材質なら怪我の心配もなく、掃除の際も持ち運びが簡単、そして安いといい事ずくめです。


私もさっそく真似して、やってみました。

f:id:tonbi1234:20190811224607j:plain

子供が寝静まってから撮ったので暗いですが、素晴らしいおもちゃ箱っぷりです。


整理整頓なんのその、ただただおもちゃを適当に入れ込んだだけのまさに正真正銘のおもちゃ箱です。



これで明日からおもちゃをぶちまけて遊び、そして怒られて渋々片付けるところまで用意に想像できます。

子どもたちには、新居で今以上に精一杯遊んで、泣いて、満ち溢れるエネルギーを発散できる場にできるよう、小さなところから布石を打っていきたいですね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村よかったらクリックしてください

迷っているならさっさと捨てろ

新居への引っ越しを前に断捨離と荷造りに追われています。

皆さんにも同じ経験された方はいるかと思いますが、捨てるに捨てられないもの、売れるかもしれないものをいつまでも手元においてある方、いらっしゃいませんか?


私も収集家なので、物がどんどん増えていってしまうタイプの人間です。


自分の思い入れや、人からもらったものなどは特に捨てづらく、いつまでもダンボールの奥底に眠ったままになっています。

私の捨てづらい物の代表例として

① 手紙

② 漫画

③ 高価なもの

があります。


私自身、手紙はもう10年近く前に頂いたものをずっと捨てられずに残していましたし、現在も一部残してあります。


ただし


手紙を読み返すこと・・・ありますか?


無いなら捨てましょう。


心苦しいのはわかります。

差出人があなたのために一生懸命書いた手紙。捨てづらいのはわかります。

でも捨てましょう。

過去の思い出よりも、これから築く未来の想い出のために。




次に漫画

私もすごく好きだった漫画を捨てました。

あまり知名度のない漫画でした。


すごくすごく好きでしたが、ここ最近はあまり読み返すことがありませんでした。

まとめて売れば多少のお金になったかもしれませんが、売らずに捨てました。


出張買取などを頼むことも考えましたが、気の変わらないうちに自分の手で捨てました。



引っ越しは新たな生活のスタートです。


そして、今までの生活から変わるきっかけでもあります。


なので、少しでも身軽にして引っ越しすることをおすすめします。

引っ越し代も安くなりますしね。


そして、引越し先で新しい思い出をたくさん作りましょう。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村よかったらクリックしてください