セキスイハイム~パルフェbj家日記~

セキスイハイムの家を建てました。家のこと色々書きます。

発電結果報告(9月分)

9月分の売電結果が出ましたので、ブログに載せておきます。

太陽光:5.1kwh

蓄電池:4kwh

売電価格:24円/kw

売電収入:10,464円

買電支出: 5,795円

収支結果:+4,669円



静岡市の9月の天気を見てみましょう。

f:id:tonbi1234:20191020101108p:plain

1日中快晴だった日は10日間ありました。

また、全体的に晴れた日が多い月でした。


これから日照時間が短くなり、暖房を使用する時期となります。

多分冬季は収支がトントンになると思われます。


10月以降の収支データはスマートハイムナビを参考に記載します。

太陽光発電や、蓄電池を検討されている方は参考にしてください。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

セキスイハイムブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ セキスイハイムへ
セキスイハイム

セキスイハイムのトラコミュです


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

住宅ブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ
新築一戸建て・注文住宅

新築一戸建てのトラコミュです

ゲームの話

私の生きてきた30年という時間においてゲームは切っても切れない存在です。

中でもRPGはとてもよく遊びました。

何度も何度もプレイしたゲームもあれば、クリアせずに投げてしまったゲームもあります。


私はゲームにたくさんのことを教わりました。

人が成長する喜び、困難に立ち向かう勇気、お金の大切さ、命の大切さ、ラストエリクサーは最後まで使わないこと。

本当にたくさんのことを学びました。

そしてストーリーに感動し、戦闘に興奮し、キャラクターの言葉に刺激を受け、勉強しろと親に怒られる。そんなかけがえのない日々を過ごすことができたのもきっとそこには素晴らしいゲームがあったからだと思います。


なので今回は私が後世に残すべきRPGを独断と偏見で紹介したいと思います。

ゼノギアス

f:id:tonbi1234:20191013220028j:plain


名作中の名作です。

ストーリーの難解さはずば抜けていますが、戦闘システムや音楽、ストーリーの面白さもずば抜けています。

発売当時小学生低学年でしたから、ストーリーなんか全く理解できていませんでしたが、何度も何度もプレイしました。

そして何度も売っては買い、売っては買いを繰り返したゲームです。

私は大人になってから公式設定資料集を購入しました。そしてまた練りに練られた設定に驚き、ますますファンになりました。


発売から20年経った今でも多くのファンがいますし、未だにプレイ動画や紹介動画が投稿される作品です。

作品の権利はスクエアエニックスが所有しているため、正式な続編が出せない状況ですが、生きているうちにリメイクや正規の続編をプレイしたい作品です。

ファイナルファンタジー7

f:id:tonbi1234:20191013221141j:plain


恐らく私が初めて遊んだPSソフトです。

当時新山千春さんがCMをやっていてゼブンイレブンで購入できるソフトだったと記憶しています。

このゲームも何度も遊びました。

マテリア育成システムが面白く、組み合わせによって属性武器や、追加効果をもたせた武具の作成が可能となるシステムはとても楽しかったです。

そして結局人数分のマスターマテリアを作成する苦行もセットで楽しめました。

FFシリーズでもとても人気のある作品で、派生作品も多くリリースされました。

できることなら記憶を消してリプレイしたい作品の一つです。

ファイナルファンタジー9

f:id:tonbi1234:20191013221815p:plain

FF8が少し滑ったのでクオリティの割に売れなかった残念なFF。

しかし、ゲーム自体のクオリティは高く、ジタンの盗む成功確率が恐ろしく低いところと、ロードが長いこと以外は非の打ち所がないくらい素晴らしい作品です。

すごく頼りがいがあり、仲間と同時にプレイヤーの道標となる主人公ジタン。

そんなジタンと行動することで次第に成長していく仲間たち。

ストーリーの中盤ジタンは精神不安定になるも、そんなジタンを救ったのは今まで支えられてきた仲間たち。

そんな時に流れるBGM「独りじゃない」は私の大好きな曲の一つです。


アビリティ「いつでも~」が強すぎて終盤ヌルゲーになってしまいますが、数々の名言と心温まるエピソードはまさしく後世に残すべき作品と言っていいでしょう。

ブレスオブファイア3

f:id:tonbi1234:20191013222617j:plain


ブレスオブファイアシリーズ(以下BOF)はストーリーが基本的に暗いです。

ただBOF3は陰と陽のバランスが凄く取れていて、悪い人間に騙されることもたくさんありますが、良い人間に協力してもらえることもあります。

言葉少なく世の中の厳しさを教えるババデル師匠や、世界の成り立ちをしるディース、神を敵に回しても主人公リュウを信頼して付いてきてくれる仲間たち。

ストーリーの絶妙なバランスが取れたこの作品は私の大好きな作品です。

そして、完成度の高い釣りシステムと、竜変身システムはプレイヤーを飽きさせません。



年代が偏っていますが、紹介した作品は私の大好きな作品たちです。

ゲームアーカイブスにもありますし、FF9スマホ版も出ていますので、是非プレイしてみてください。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

セキスイハイムブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ セキスイハイムへ
セキスイハイム

セキスイハイムのトラコミュです


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

住宅ブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ
新築一戸建て・注文住宅

新築一戸建てのトラコミュです

蓄電池運転モード切り替え(ニチコン)

我が家で使用している、ニチコンの蓄電池には通常設定の「経済モード」と「非常運転モード」の2つがあります。

経済モード

また、経済モードの設定で、蓄電池残量をある程度残しておくことができる「非常時安心設定」というものがあり、蓄電池残量をある程度残す設定を行うことができます。

まず、経済モードから説明します。

経済モードは、通常運転時の状態です。

普段は太陽光発電された電気を使い、余った電力を電力会社へ売ります。

しかし、雨天や曇天により満足な発電量を得られなかった場合は、蓄電池から補填します。(時間帯や場合によって電力を買って補填します。)

言葉だけだと分かりづらいので、簡単な図を載せておきます。

f:id:tonbi1234:20191012093741p:plain

通常設定では蓄電池の残量が0%になるまで蓄電池からの補填を行い続けます。

つまり、夜の電力も蓄電池から賄っている状態です。

我が家は蓄電池の容量が一番小さい4kwhなので、普通に使うと一晩で使い切ります。

そして、深夜になると蓄電池の充電を行い、朝になると100%の状態に戻ります。

非常時安心設定

ここからは非常時安心設定の説明です。

毎晩蓄電池の残量が0%になるということは、0%の時に停電した場合は電気が全く使えない状態ということです。

それでは蓄電池の意味がなくなってしまうので、ある程度まで減ったら蓄電池の仕様をストップする設定が「非常時安心設定」です。

停電が予想される場合(台風の接近等)に推奨されています。

蓄電池の電力をある程度確保しておけるので、完全停電の心配がなくなります。

電気が使える状態なので、携帯の充電、テレビの視聴も可能なので情報収集にはかなり助かります。

また、子供がいる場合は少し娯楽も提供できるのでストレス緩和に繋がります。

非常運転モード

続いて非常運転モードです。

停電した際に自動で切り替わるモードです。

一度に使用できる電力を抑制するモードのようです。

詳しくは理解できていませんので、また方法が分かり次第追記します。

また、太陽光発電が可能な状態であれば、自動で充電をします。

なので、太陽が出ていればその日の夜は電気が使えるようです。

まとめ

2つのモードと非常用の設定を説明しました。

蓄電池は電気代の抑制や、非常時の電力確保にとても役立っていると思います。

また、太陽光だけの場合は一部のコンセントしか使用できないのに対して蓄電池があれば、多くの家電を稼働させることができます。

太陽さえ出ていれば充電も可能で、その日の夜の生活もある程度確保される点も大きいでしょう。

蓄電池を検討されている方は、前向きに検討されることをおすすめします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

セキスイハイムブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ セキスイハイムへ
セキスイハイム

セキスイハイムのトラコミュです


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

住宅ブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ
新築一戸建て・注文住宅

新築一戸建てのトラコミュです

セキスイハイムの家に住んでみて

8月末に引っ越しを行い、1ヶ月ほど過ごして感じたことを書きます。

シックハウス

まず、引っ越して数日で喉の痛みや、咳が止まらない症状が出ました。

いわゆるシックハウスだと思われます。この症状が出たのは家族で私だけでした。妻と2人の子供(3歳と1歳)には症状が出ませんでした。

この症状は1週間ほどで収まりました。それは、体が慣れたのか、原因がなくなったのかは定かではありません。


私は気管支が少し弱いので、こうした症状が出たのだと思います。

気管支に不安のある方は、入居前にしっかりと換気を行うことや、空気清浄機などを使用すると良いと思います。

快適性

遮音性

以前、別の記事でも触れましたが、セキスイハイムの遮音性は高いと感じています。

近くを飛行機が飛んだり、バイク整備のためのエンジン音がなっていても、窓を閉め切ってしまえばほとんど気になりません。

気にならないというよりも、気づかないこともあります。

また、雨音もほとんど気になりません。

陸屋根(フラット屋根)は雨音が気になりやすいという意見もありますが、屋根から音を感じることは殆どありません。

雨が窓を叩くくらいでないと、気づかないです。

断熱性

断熱性も高いと感じています。

LDKで20帖ほどありますが、エアコンを弱運転で数分稼働させればで十分快適な温度まで下がります。(電気代重視なら自動運転がいいそうです)

しかし、2Fは暖気が上昇することや、陸屋根の影響?でかなり暑いです。

2Fで快適に過ごすためにはエアコンは必須です。

電気代

我が家は太陽光 5.1kw 蓄電池(4kwh)を使用しています。

この記事を書いている時点では、スマートハイムナビの設定直後のため、9月の発電量はわかりません。

9月10日から10月8日電気料金は、5,795円となっており、1日に200円程度使用している状況です。


引越し前は電気代は同程度、ガス代も同じかもう少しかかっていましたので、光熱費としては今のほうが抑えられています。

戸建てに住んで良かったと思うこと

ここからは私の感想ですが、全体的に戸建ての家にしてよかったと感じています。

以前はアパートだったため、駐車場から自宅まで徒歩とエレベーターを使用していました。
子供2人+荷物だと、その移動だけでも結構負担になります。

そのため、車を止めてすぐに家に入れるというのは本当に楽です。

子供も庭で遊べますし、夏シーズンを少し過ぎてしまいましたが、プールや花火もしました。

子育て向けの間取りという言葉をよく耳にしますが、「一戸建て」というだけですでに子育てに向いている環境になるんだと私は感じています。

また、私自身洗車が好きです。

独身時代は毎週洗車していましたが、結婚して子供ができてからは数ヶ月に一度洗車機にかけるだけだったのが、今は手洗いできるようになりました。(水道代の記事は後々書くことにします。)

ボロボロで傷だらけの車ですが、きれいにするとやはり気持ちがいいです。

まとめ

性能や、性能以外の点を踏まえても戸建てを選択してよかったと思います。

また、セキスイハイムで建てたことにも満足しています。

ただし、細かいところまで満足かと言えばそうでもなく、気になる点はちらほらありますが、それは別の記事にて紹介したいと思います。

私個人としては、持ち家について悩まれている方には戸建てを勧めますし、メーカーはセキスイハイムをおすすめしたいと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

セキスイハイムブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ セキスイハイムへ
セキスイハイム

セキスイハイムのトラコミュです


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

住宅ブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ
新築一戸建て・注文住宅

新築一戸建てのトラコミュです

google砲被弾後のアクセス数変化

f:id:tonbi1234:20190823211135p:plain

Google砲をご存知ですか?

Gllgle砲とは・・GoogleスマホアプリGoogle Chromeアプリおすすめ記事に掲載されることで、アクセス数が急増する現象のことです。

私自身10日間で2度被弾しました。

そこで、被弾するとどのくらいアクセス数が上昇するのか、また、どんな記事を書いたのか、何をしたのかを書いておきます。

ただし、私自身は、Google砲の被弾は運次第だと思っています。
なので、今回の記事は私の自慢話だと思って聞いてください。

f:id:tonbi1234:20190823211816p:plain



まず、1度目の被弾は8月13日だと思われます。

そして、2度目の被弾は8月22日です。

8月13日

この日の夜、私は人気ブログランキングとブログ検索 - にほんブログ村に登録をしました。

その際、ブログタイトルを「マイホームを考えるあなたに伝えたいこと」から現在の「セキスイハイムパルフェbj家日記~」に変更しました。

また、投稿する記事の方向性として、セキスイハイムのことを中心に書いていくことにしました。

そして、タイトル変更後の初投稿はセキスイハイムの標準仕様についてざっくりとまとめた記事です。
tonbi1234.hatenablog.jp

13日にしたことはこれだけです。

14日にアクセス数を確認した際、150アクセスほどあり、かなり驚いた記憶があります。1日のアクセス数は20行けば良いところでしたからね。
このときの私は「ブログ村に登録した効果ってすごいな!」と思っていました。

しかし、次第にアクセス数が増えていき、15日には9,426アクセスまで伸びました。
ここまで来ると、私は怖くなってきて「スパムかなにかが絡んでいるのではないか」ととても不安になりました。

また、「下手なことを書いて炎上してしまうのではないか」とも思いました。

住宅は火災保険があっても、ブログには保険効きませんからね。

そして、アクセス元サイトのURL「www.googleapis.com」について調べ、Google砲の存在を知りました。
Google砲被弾後には、ブログ村で上位に表示されたためか、その後も400~500アクセスほどのアクセスが確認できました。
f:id:tonbi1234:20190823222636p:plain


8月22日、2度目の被弾

f:id:tonbi1234:20190823214203p:plain
今度は時間変化の画像を載せておきます。

職場で少しアクセス数を確認すると、また急激に上昇していることが確認できたため、すぐにGoogle砲に被弾したとわかりました。

朝7時から急激にアクセス数が増加していることが確認できます。

ちなみに8月21日のしたことは、ブログの先輩からトラコミュを教えていただいたので、実際に取り入れました。
8月21日に投稿した記事は
tonbi1234.hatenablog.jp


2回目の被弾では最大8,758アクセスとなりました。

まとめ

被弾すると今までの何十倍ものアクセス数となります。
また、タイトルに「セキスイハイム」と入れるようになってから被弾しているので、テーマからある程度記事の概要が予想しやすいものだと、Googleのおすすめ記事に上がりやすいのかもしれません。・・・かもしれません

このブログはAdSenseに合格していないので、残念ながら収益は出ませんが、収益化している方なら、メリットは存分にあると思います。

ぜひみなさんも被弾目指して頑張ってください。

そして、被弾したら被弾レポートを公開して、次なる被弾者を出していきましょう。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

セキスイハイムブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ セキスイハイムへ
セキスイハイム

セキスイハイムのトラコミュです


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

住宅ブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ
新築一戸建て・注文住宅

新築一戸建てのトラコミュです

セキスイハイムの遮音性

f:id:tonbi1234:20190821214530p:plain

結論を先にいいますが、セキスイハイムの遮音性はかなりいいと思います。(私の主観ですが)

ここ15年以内に建てられた家と、それ以前に建てられた家では家の性能は全く異なると思っています。

気密性、断熱性の情報はネット上にも巷にも溢れており、あのメーカーは良い、あっちのメーカーはいまいちといった評価が少し調べればたくさんヒットします。

しかし、遮音性についてはなかなか数値で示すことも難しく、個人の感覚にとても左右されるため、そういった情報が表に出にくいのかもしれません。


今回は私がハイムの家の遮音性が良いと感じたときのことを書きたいと思います。

私の住んでいる市は、競艇場、レース場、飛行場があります。加えて地方都市であるがゆえ、車社会です。

なので、時間によってはレースのエンジン音、飛行機(戦闘機、レーダー機)のエンジン音、車の走行音などが鳴り響く場所に新居をかまえました。


8月某日、入居前の新居の清掃を行っているときです。

妻に息子2人を任せ、私は家の掃除をしていました。

床掃除を終え、窓掃除をしていると、かすかに聞こえる飛行機の音。

「あれ?珍しく高いところ飛んでるのかな?」と思いました。

妻に「このへんって飛行機高いところとんだりする?」と尋ねると妻は、

「いや、だいたい低いところ飛んでるよ。飛行機飛んでるの?」と飛行機の存在にも気づいていませんでした。

妻の隣では息子たちは寝ていました。

またあるときは、バイクレースの音が外では聞こえていましたが、家に入って玄関を閉めた途端に音が聞こえなくなったりしました。

なので、この騒音のある地域でハイムの家を建てたのは正解だったなと思うことにしています。

明確な比較をしていませんし、たまたまかもしれません。

ですが、この地をよく知る人は、飛行機の音気にならないか?バイクの音うるさいでしょ?とよく言いますから、昔から騒音のある地域であるとは言えます。


もしかしたら、ハイムでなくても騒音が気にならないのかもしれませんが、ハイムで建てたからこそ、普段は気づかないレベルまで抑えられているのだと思います。


なので、外の音が気になる土地に新築を建てる予定のある方は、ハイムも選択肢の中に入れてみてはいかがでしょうか。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

セキスイハイムブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ セキスイハイムへ
セキスイハイム

セキスイハイムのトラコミュです


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

住宅ブログランキングを見れます


にほんブログ村テーマ 新築一戸建て・注文住宅へ
新築一戸建て・注文住宅

新築一戸建てのトラコミュです

タイルもない、エアリーもない。そして2階は暑い

セキスイハイムと言えばタイル外壁

f:id:tonbi1234:20190819214338j:plain


快適エアリーですね。

f:id:tonbi1234:20190819214406j:plain

あれほんといいです。

ほんとにいいですけどね、うちは付けませんでした。


いや


付けられませんでした。


私の家は延坪33坪の総二階です。

家の形は真四角のなのでそれほど壁の量は多くはありませんが、タイル外壁にするとプラス100万から150万になると言われました。

もう予算ギリギリすぎて断念しました。


快適エアリーの方はプラス75万程と言われました。


私としては 快適エアリー < タイル外壁 なので、快適エアリーにお金かけたくないなというのが本音です。


外壁のメンテナンコストが60年発生しないのは本当に大きいです。


外壁についてはもう、何も申し上げることはありませんが、快適エアリーについては導入しなくてよかったかなと思っていることがあります。

メンテナンスと、電気代です。


「快適エアリー 掃除」で検索すると色々出てきますが、皆さん掃除が大変なようです。

各部屋はもちろん、脱衣所や、通路なんかにも通気口があるようで、子供が水を流し込んだりするトラブルがあるようです。



快適エアリーを導入しない場合、各部屋に換気用の通気口がありますが、部屋の高い位置にあるので、基本的に子供がなにかすることは無いんじゃないかと思います。


メンテナンスも、中のフィルターを水洗いして陰干しでOKらしいので、メンテナンスは楽なのかなと思います。


続いて電気代ですが、エアコンを同時間稼働させたときよりも電気代がかかるようです。

私も快適エアリー導入有無で電気代のシミュレーションをしてもらった時に快適エアリー有りの方が年間電気代が高くなっていました。

このあたりも他のハイムブロガーさんの記事には電気代の情報が書かれていますので、気になる方は検索してみてください。



快適エアリーは金の無駄!導入しないほうがマシ!みたいなことを書いてしまいましたが、そんなことはないとだけ言わせてください。

快適エアリーを入れるとたしかに快適にはなります。

そして、実体験として我が家の2階は尋常じゃないくらい暑いです。


断熱性が高いといえども、フラット屋根なので、太陽の影響はすごく受けます。

そのせいで階段をのぼると一気に熱気のこもったフロアに出ます。

幸い我が家は2Fホールにエアコンを設置予定ですから、最悪エアコンを稼働させれば暑さを凌ぐことはできます。


皆さんの中で2Fの部屋だけにエアコンを設置することを検討されている方がいらしたら、予算が許すなら快適エアリーの導入を強くおすすめします。

本当に尋常じゃないくらい暑いです。


1Fのエアコンの効きはすごく良いんですけどね、そこが残念ポイントです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

よかったらクリックしてください