セキスイハイム~パルフェbj家日記~

セキスイハイムの家を建てました。家のこと色々書きます。

太陽光発電と蓄電池

まだエアコンしか無い状態の我が家で一体どれくらいの発電量があるのか、蓄電池システムを使うとどのようになるのかを簡単に紹介したいと思います。


f:id:tonbi1234:20190815012112j:plain

我が家では太陽光を5.1k載せています。

画面中央部の発電量を見てください。


4.1kwとなっています。

多分我が家で発電できる最大電力は4.1kwです。


5.1kw載せていても損失が発生するため、我が家の場合は4.1kwが最大発電量だと思われます。


気になる売電電力ですが、撮影時、エアコンを2台稼働させていたので、2.9kwの売電を行っていました。


f:id:tonbi1234:20190815012617j:plain

続いて発電量が下がったときの写真です。

太陽光の発電量がさがると、蓄電池から給電します。


写真の場合、1.1kwまで発電量が下がったため、蓄電池から少し分けてもらっています。

このとき売電は行われません。


このため、我が家では電気を買うことはあまりないのではないかと思っています。


電気を買うときは

① 蓄電池の充電

② 高出力家電製品の使用時

の2つだと思います。


①の蓄電池の充電は、電気料金の安い深夜帯に行います。日中の太陽光発電では蓄電池を充電しません。

このあたりはモード変更を行うことで、災害時に対応した手動モードと普段使用する経済モードを切り替えることでその時時に応じた使い方ができるそうです。


②は昨年地域的に停電が発生したのですが、その際、IHクッキングヒーターやエコキュートは使用できなかったという話を聞きました。

高出力の機器は太陽光や蓄電池を電源としていないのでしょうか?


これは実際に住んでモニタリングして給電状況や買電しているかを把握することで今後お答えする部分だと思います。


蓄電池を付けるメリットとしては、日中の電気代はほとんど掛からないことだとです。



実際、日中にエアコン2台運転させても電気代がかかっていません。

運転開始直後だともう少し違ったかもしれませんので、またそのときに写真を撮影したいと思います。


また今後も電気については写真を撮影して報告したいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村よかったらクリックしてください